桜えびと削り節の専門店 カネジョウ -兼上- 無添加の美味しさを追求しています。

マイページ カート

instabanner.png

カネジョウは無添加の可能性と美味しさを追求しています。

カネジョウが作っている商品はすべて完全無添加です。
化学調味料やエキスをはじめ、
たんぱく分解物も使っていません。

素材の良さを味わっていただけるよう
原料もしっかりと選んで下ごしらえしています。

そのため、安売りも一切しておりません。
安心してお召し上がりください。

桜えび豆知識

桜えびの分類

桜えびと長いヒゲ
桜えび全型

桜えびの分類
~ 小えび・あみえびとは違います!~

 サクラエビは分類上、

エビ目(十脚目),クルマエビ亜目,サクラエビ上科,サクラエビ科,サクラエビ属(Sergia)

に属します。
  駿河湾で漁獲される桜えびの成体の体長は3.5~4.8㎝、生きている時は透明に透き通っています。そして体には160個ほどの発光器があり、夜の海ではキラキラと輝いていて、桜えびが「海の宝石」と呼ばれる由縁となっています。
  そして、 見た目の桜えびの特徴はとっても長いヒゲ。なんと!体長の3倍もあります。

  サクラエビは、日本国内ですと駿河湾の他、相模湾や東京湾河口にも生息しています。
  しかし、漁獲対象となっているのは駿河湾のみ。さらに漁業権を持っていて水揚げがされるのは、静岡県の由比港・大井川港だけです。また、1988年には大森東京海洋大学名誉教授らによって台湾の南部海域にも生息することが明らかにされています。

  もともと当店がある蒲原(かんばら)でも砂浜で水揚げが行われていましたが、由比港ができてから港も一緒になりました。

 また、有明海や瀬戸内海などで獲れるアキアミ類もサクラエビ科ではありますが、桜えびとは種が異なります。そして、地元静岡では「小えび」と呼んで区別しています。
  ちなみに三陸沖などで獲れるオキアミは「えび類」ではなくプランクトンです。そして地元静岡では「あみえび」と呼んでいます。

営業カレンダー
  • 今日
  • 休業日(出荷不可)
  • 発送不可

<営業時間のお知らせ>
営業時間 9:00~17:00(休日:土日祝祭日)
インターネットでのご注文は24時間受け付け中です。
営業時間外のメール返信は翌営業日以降となります。
※休業日の出荷は行っておりません。

ご利用ガイド

カネジョウの紹介

カネジョウのこだわり

メディアで紹介されました。

お取り扱い店舗のご案内

お取引ご希望のお客様へ

桜えび豆知識

削りぶし豆知識

いわし削りぶし豆知識

蒲原のいわし削り節

レシピ

お知らせ

QR



お取り寄せネット太鼓判

楽天ID決
済

ページトップへ